![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
Scherzo C18 Family | ||
|
世界初のマルチモードODSカラム |
![]() ![]() |
INNOVATION ! アニオン性化合物もカチオン性化合物も同時に分析が可能 ODS+イオン交換分離が可能 イオン交換能の強さにより3種類の充てん剤 (SS-C18, SM-C18, SW-C18) 高極性化合物の保持や分離に 一般ODSカラムの分離改善に イオン対試薬不要のLC-MS対応 |
従来ODSカラムの課題であったイオン性高極性物質を,イオン対試薬を添加することなく保持させることができます。しかも,アニオンでもカチオンでもこの1本で分離が可能です。 基本的に重要な疎水性は従来のODSと同等になるように設計されていますから,分析条件の検討においてはリファレンスカラム(Unison UK-C18)と対比しながらすすめることができます。 |
![]() |
技術情報 |
Scherzo SS-C18, SM-C18, SW-C18 アプリケーション NEW Schero SM-C18カラムの汎用的な使い方 固定相の表面構造 カラムの保持特性 |
ユーザーレポート | |
パーキンソン病モデルマウス脳中のカテコールアミン代謝物のLC-MS/MS分析
多成分テストミックスを用いたマルチモードODS固定相評価
代謝物プロファイリングに関するカラム比較
水溶性-脂溶性ビタミンのELSD一斉分析
ハイスループット固相抽出法によるビオチンのLC-MS/MS分析
アセチルコリンLC-MS分析に関するカラム比較
アシルカルニチンのLC-QTOF/MS分析
飲料・栄養補助食品中の水溶性ビタミン15種のLC-MS/MS一斉分析
尿中植物性自然毒LC-MS/MS一斉分析
高極性化合物の不純物LC-MS分析
水溶性ビタミンのLC-MS分析 |
文献情報 |
| ホーム | 製品情報 | ニュース | サポート | その他 | ![]() |